忍者ブログ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デザイン教えてくださいバトン
姫ちゃんとこで見かけたので。
うん、頂いて来ました(*ノノ)
【】の中身は自分の名前に変えればいいのかな?
とりあえずチャレンジ。

バトンは折込から~。

01.【レイ・フェイク】のテーマカラー、眼の色、髪の色、その他特徴的な外見があれば教えてください。
んー・・・一応、水の精霊ってことで、白や薄い青を考えてましたね。
でも最近では瞳の色に引きずられてしまっているかも。

眼:真紅
髪:かすかに青みがかった、ごくごく淡い銀髪。
その他:うさぎうさぎうさぎ(何


02.【レイ・フェイク】の年齢、身長、体重、体格など教えてください。
実際の年齢は1歳。
外見年齢は18くらい。成人前と言うかんじで。
身長は160半ばというところでしょうか。
体重は・・・乙女の秘密w
体格としては・・・(KOC的に見て)平均なんじゃないでしょうか。


03.【レイ・フェイク】を描く上で「ここの特徴押えると【レイ・フェイク】っぽく見える!」というポイントがあれば教えてください。
え? んー・・・んーんーんー。
実は描く側にお任せしちゃってるんですよね。貴方の中の『私のイメージ』でと。
基本的に、髪の長さと全体的な色彩、、このふたつが大きくずれてなければOK。


04.【レイ・フェイク】のパーツごとの特徴がありましたら教えてください。
髪の色がちょっとわかりづらいと言われたことはありますね。
イメージとしては雪原なのです。
光の加減でちょっと青みがかかって見えたりする場所あるじゃないですか。あんなかんじで。
でも微妙すぎるので、青は無視して薄い銀髪でもOKでし。


05.【レイ・フェイク】の衣装デザインについて語ってください。
んーと。結構何でも・・・。
和服洋服こだわりないですからね。
白とか好きなのですが、髪の色が薄いため、濃い色の方が似合うみたい?
 

06.【レイ・フェイク】の持つアイテム、武器、小物等ありましたら語ってください。
えと、紅玉の首飾り。
それ以外は結構入れ替えてますね。
うさぎほどじゃないけど、アクセって結構好きだったりします。護身具としても優秀ですし♪


07.【レイ・フェイク】を描く上で意識してることは何ですか?
描けませんw
書くことはできるけどねっ(爆)


08.【レイ・フェイク】というキャラ、及びそのデザインができるまでの経緯、初期からの変化等を語ってください。
元は既にできていたので・・・。
外見はロストの女性バージョン。瞳だけ色違い、というかんじで。
生まれた日=登録日というのも最初から考えていたものでしたから、年齢がこれになるのも決定事項でしたし。
キャラとしての変化は・・・実はそれほど多くなく。
でも、生き方や友人との接し方に関しては・・・大きな変化がありましたね。


09.「【レイ・フェイク】を描いてみよう!!描いていいですか!?」という方が今画面の前にいる!!と仮定して、何かメッセージをお伝えください!
貴方の中の『私』のイメージで、外見的な年齢や表情、髪型、体格等、自由に表現してくださいです。
(どう見てもおばあちゃんだ、髪がショートだ、この体型は人型としてありえない、とかでなければ、だいじょうぶですw)
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


リンクはHPのリンクページに

貴方は 人目のお客様
プロフィール
名前:レイ・フェイク
誕生日:08/12/01
HP:水夢 -水の見る夢-
足跡:
42 09 21 06 23 41 42 39 24 17 20 40 42
-NPC-
うさぎ:ライラ、リナ、ルナ、レナ、ロビン
保護者:ロスト
家族募集してみる。
活動範囲が被る人優先。
即決はあまりないけど、まずは気軽に声かけて下さいね。
最新コメント
[05/05 レイ]
[05/03 某人形遣い]
[05/02 はなこ]
[04/25 レイ]
[04/24 龍珠]
注意書き
ハンゲーム」から転載されたコンテンツの著作権につきましては、NHN Japan株式会社に帰属します。 Copyright c 2011 NHN Japan Corporation All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。
Copyright ©  -- 真実と偽りの境界線 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]