[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
告知というか
現在、一部携帯でのアクセスに制限かけてます。
あと、一部のアクセス情報にも。
あと、一部のアクセス情報にも。
前から、携帯経由でのアクセスが多いなとは思っていたのですが、それでも特に気にしてはいませんでした。
私は普段はPCばかりですが、ごくたまに携帯を使って回ることもありましたし。
でも、少し前に、久しぶりにアクセス解析を確認して気付いたのですが…。
1つの携帯から1日に30ものアクセスがありまして、ちょっと悩みました。
ページを見るたびに加算されているのかもしれませんが、その携帯端末の持ち主に心当たりはないのです。
めったに来ない人が、たまたま色々見て回っただけなのかとも考えたけれど、調べてみるとちょくちょくきてる端末のようです。
知り合いならば、更新確認に何度も訪れるのは可能性はありますが、それでも多すぎるように思えます。
一応友人たちに確認しましたが、該当者はいませんでした。
さすがになんかおかしいなと思い、試しに該当する携帯と同じキャリアからのアクセスに制限をかけました。
そしたらその翌日、プロキシ経由らしい匿名性の非常に高いアクセスがありました。
過去の履歴を見ると、そういうアクセスはほとんどありません。
プロキシは好きに変えられるため、IPでの制限はあまり意味がありませんが、一応得られる情報に対して制限をかけました。
けれど翌日以降も、制限されていない別のプロキシと思われるログが。
携帯への制限をかけた翌日から、プロキシ経由と思しきアクセス率がいきなり増えてます。
ちょっと偶然とは考え難く、多分同じ人、あるいは同じような人たちなんだろうなぁと思います。
基本的に、交流手段のひとつとして日記を書いています。
自分が普段どんなことを考え、どんな行動をしているのか。
やる気が多いときは毎日書くし、忙しいときややる気が足りないときは虫食いになる。
そんなことすら大事な情報のひとつなのだと思っているのですが……。
全部、交流のためです。
ホストから相手の特定にいたるには、よほど仲が良くなくてはできません。
その状態で匿名性を重視する意味がわかりません。
どんな理由でこの日記を見に来ているのかは判りませんが、そこまで正体を隠すことに拘って関わりを拒否している人に、一方的に見られるだけと言うのは『交流として成り立たない』と思います。
それで、該当するユーザーの情報をできるだけ追加しました。
とはいえ、完全とも言いがたいのが現状ですが。
交流目的である以上、できれば日記全体へのパスはかけたくないのです。
それってパスを知らない人たちは全部弾くことになりますから。
でも、このままだと、制限情報色々追加してるから、何かで引っかかって関係ない人まで巻き込まれてるんじゃないかなという不安もあります。
でも、全部の情報垂れ流しもちょっと怖いかなと思えてきました。
自分でテンプレートをデザインしやすい忍者ブログは好きなのですが、個別パスには対応してないし…。
ブログを変えようかな、と迷ってます。
匿名性の高い人には見せたくない、と思うような内容にだけ、パスをかければいいのですしね。
でも、うーん。
やっぱり忍者ブログは使いやすくて好きなのですよね…。
悩む。
あ、最後になりましたが。
もし、周りに、いきなり見えれなくなったという人がいましたら、こういう事情なんだと教えてあげてください。
ご迷惑をおかけしておりますorz
というか、ほんと、理由がわからないって怖い。
そこまでしてずっと…というのは、どんな目的なのでしょうね。
取りとめもなく長くなり、判りづらい文章となってすみません。
PR
COMMENT
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンクはHPのリンクページに
貴方は 人目のお客様
プロフィール
誕生日:08/12/01
HP:水夢 -水の見る夢-
足跡:
42 09 21 06 23 41 42 39 24 17 20 40 42
-NPC-
うさぎ:ライラ、リナ、ルナ、レナ、ロビン
保護者:ロスト
家族募集してみる。
活動範囲が被る人優先。
即決はあまりないけど、まずは気軽に声かけて下さいね。
最新コメント
[05/05 レイ]
[05/03 某人形遣い]
[05/02 はなこ]
[04/25 レイ]
[04/24 龍珠]
注意書き
「ハンゲーム」から転載されたコンテンツの著作権につきましては、NHN Japan株式会社に帰属します。
Copyright c 2011 NHN Japan Corporation All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。